朝鮮学校ダイアローグ

先日のカルチュラル・タイフーンで谷口が見つけてきて「これは行かねば」という判断をした「朝鮮学校ダイアローグ」に行ってきました。 場所は岡山。 私たちは、ちょっと道に迷ってしまったために14時からのアーティストトークの途中から参加しました。 アー…

インタビューズ

仙台で甲斐賢治さんと呑んだときに(呑んでばっかり)頂いたインタビューズという冊子が面白かったのです。 これは表紙の通り、うさぎとかえるが6人の賢者に会いに行ってインタビューを行ったものを一冊にまとめたもので ・西川勝 ・コンタクトゴンゾ/conta…

『美術・動物園・精神科施設』(水声社)刊行記念イベント 生きるた

『美術・動物園・精神科施設』(水声社)刊行記念イベント 生きるための/治療としての/批判としての芸術のトークイベントに行ってきました。 この前の本「美術・記憶・生」でもキーワードで出てきた「記憶」という部分が非常にクリアに語られていたように思…

東アジア移住共生映画祭 短編の部

まだこの話題です(笑) そのくらい面白く、意義深いものでした。参加しなかった人は残念だったねってくらい。 この間まで長編4本の感想を書きましたが、映画祭では一日長編2本、短編3,4本やっていました。 ざっくりリスト化してみます。3日 ・「さよ…

「ヴィットリオ広場のオーケストラ」

ローマのヴィットリオ広場にはたくさんの移民が集まる。 そんな中、イタリア人ミュージシャンのマリオは、多国籍のオーケストラが結成できないか思案する。 一方、映画作家のアゴスティーノは広場にある劇場が閉鎖寸前であることを知り劇場を地元の手に取り…

「ロニーを探して」

テコンドーの師範イノは、生徒の少なくなったテコンドー教室を盛り立てようとテコンドー大会を開く。 大盛況に終わったかに見えたテコンドー大会は、バングラデシュ人のロニーによって、イノが見事にノックアウトされてしまうという無様な結果に終わる。 こ…

「女工哀歌(エレジー)」

中国の農村部から都会に出稼ぎにやってきた、17歳のジャスミンという名前の少女にスポットを当てたドキュメント。 彼女が雇われたのは、ジーンズの縫製工場で、糸切り係。 朝8時から夜は深夜まで、ときには徹夜をしてまで働き、低賃金、ときには未払いの状況…

東アジア移住共生映画祭「Made in L.A.」

アメリカへの移民たちがまず就く職業は、英語を話せなくてもできる縫製の仕事だ。 だが、いくら働いても賃金は最低水準に及ばないことからその縫製工場で働く人々を調査したところ、最終的に行き着いた小売店はファストファッションで有名なForever21だっ…

毛利嘉孝×白川昌生『美術・動物園・精神科施設』(水声社)刊行記念

イベントの告知です。白川さんはアーティストさんでいらっしゃるのですが、とてもいい書き手でもあります。 ■毛利嘉孝×白川昌生『美術・動物園・精神科施設』(水声社)刊行記念イベント 生きるための/治療としての/批判としての芸術 ■日 時 7月10日(土)19時…

+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+− ■6/20(日)ao-aoナイト&キャンドルナイトの夕べ 「どうしてアートが気になるの? −人をつなぐ、人をほぐすアートをめぐって−」 +−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−みなさんにとってアートって?授業で習うの…

がんばろう宮崎 緊急チャリティーライブ

当日にこんなお知らせが友人から回ってきました。 以下、転載です。 - 谷本です!福岡を拠点に全国的に活動する歌うたい「とんちピクルス」さん主催で、口蹄疫被害が深刻化する宮崎を応援するチャリティーライブ「がんばろう宮崎」が緊急で企画され、谷本仰…

北九州ホームレス支援機構 奥田知志さんの講演を聴いて来ました

NHKをご覧の方なら、もしかしたらお名前くらいはご存知かもしれません。この方は教会の牧師さんなのですが、北九州のいわゆる路上生活者の支援を 今も継続的に行い、今何が問題なのかを講演していらっしゃる方です。 まずテレビでもおっしゃっていたことのお…

アートトーク イン ヤーマンズ 「10年代のアートと社会」

アートトーク イン ヤーマンズ 「10年代のアートと社会」 【概要】 2000年代に入ってアートと社会の関係が大きく変化している。これまで美術の中心にあった「美術館」や「ギャラリー」、「美術ジャーナリズム」などが変化し、それにともなって、アーテ…

シンポジウム 報告

■八幡クロニクル・シンポジウム 「八幡の夢−記憶にふれる想像力−」 ■とき;2010年3月20日(土)午後1時〜3時 ■会場:八幡東生涯学習センター・講堂 北九州市八幡東区平野1−1−1 ■時間:午後1時〜3時 ■入場無料 シンポジスト 金子 毅(かねこ たけし) 市原 岳…

八幡クロニクル・プレシンポジウム 報告

■八幡クロニクル・プレシンポジウム 「未来を問い、未来をつくる-クリエイティブ・ネットワークの可能性-」 ■とき;2010年2月27日(土)午後2時〜4時 ■場所;北九州イノベーションギャラリー・プレゼンテーションスタジオ 北九州市八幡東区東田2丁目−11 ■入…

八幡クロニクル「夢の記憶、八幡の未来。」のお知らせ

3月16日(火)〜3月20日(日)まで、八幡市民会館美術展示室にて 八幡クロニクルが開催されます。 それにさきがけ、2月27日にプレシンポジウムが開催されます。 プレシンポジウム情報 ↓ http://d.hatena.ne.jp/zone1969jp/20100207◆展覧会 3月16日−20日 会場…

八幡クロニクル・プレシンポジウムのお知らせ

2月27日に八幡クロニクルの展覧会に先行してプレシンポジウムを開催いたします。 ■八幡クロニクル・プレシンポジウム 「未来を問い、未来をつくる-クリエイティブ・ネットワークの可能性-」 ■とき;2010年㋁27日(土)午後2時〜4時 ■場所;北九州イノベーシ…

一ヶ月サボってしまった

気がつけばもう2月。日々の忙しさにかまけて、更新をサボっておりました。 さて、去年を振り返ってみることからまずしましょう。去年の仕事はまず3月にtalk sessionのvol.3を作りました。vol.3がフィーチャーしたのは集団蜘蛛の森山安英さん。ゲストトーカー…

「ディア・ピョンヤン」ヤン・ヨンヒ監督インタビュー

Dear Pyongyang - ディア・ピョンヤン [DVD]出版社/メーカー: video maker(VC/DAS)(D)発売日: 2007/07/08メディア: DVD購入: 1人 クリック: 31回この商品を含むブログ (22件) を見るディア・ピョンヤン―家族は離れたらアカンのや作者: 梁英姫出版社/メーカー…

八幡・イノベーションギャラリーに行く

12月5日(土)、谷口+藤木で、八幡東区東田の北九州イノベーションギャラリーに行く。八幡クロニクルの開催に向け、東田第一高炉の外観を確かめるのと、イノベーションギャラリーの様子をこの眼で確かめたかったのだ。外装、内装共に洗練されたデザインで、…

八幡クロニクル企画会議 02

12月2日(水)、八幡クロニクルに関するミーティングを森、花田、谷口の3名、サポート役フジキで行う。本日のミーティング内容は、今後の作業日程の確認と役割分担の確認。3人で話をすると、次々に新たな企画が生まれる。 クロニクル以後を見据え、活動を整…

大阪アーツアポリアの宮本博史さんからの案内

以下、メール内容を転載いたします。ご興味のある方はぜひお出かけください。・・・この度 アートエリアB1で行われている、ラボカフェ・ プログラムに参加することになりました。アートエリアB1とは、、<http://www.artarea-b1.jp/> 私 宮本が 2007年から…

八幡クロニクル企画会議

11/25(水)、森秀信、花田伸一、谷口幹也の三人で「八幡クロニクル」の企画会議を行う。ミーティングのサポートはフジキ。『八幡クロニクル』は、八万湯プロジェクトのメンバーが現在、「八幡」の未来像を浮かび上がらせるために企画準備している展覧…

ミーティングテーブル「芸術・環境・生活〜アート×エコロジー×エコ

ミーティングテーブル 「芸術・環境・生活〜アート×エコロジー×エコノミー」タイの古都チェンマイで美術家たちが共同で郊外の土地を運営しながら、各方面の専門家や地元の協力者とともに自給自足の生活環境を模索するプロジェクト「the land」。その活動の背…

小原市場発信所 Action Vol.3 「市場で語るのだ。」 報告

11月14日土曜の午後3時から午後5時まで、小原市場発信所で公開ラジオ収録を行いました。 参加者は以下の通り。 たにやん フジキ 雑多民からホリ 池ちゃん 内容は最初に小原市場発信所や 北九州国際ビエンナーレの関連イベントに関する総括、感想などを…

「どこまでも道草、どうしても道草」白川昌生 61年の道草アート/遊戯

「どこまでも道草、どうしても道草」白川昌生 61年の道草アートに行って来ました。場所は水戸。芸術館と駅の間にある、キワマリ荘というところで、平屋のいい建物でした。 ↑ ここの奥の白い増設部分が遊戯室です。 この白川昌生(よしお)さんという方、北九…

小原市場発信所 Action Vol.3のお知らせ 「市場で語るのだ。」

八万湯プロジェクト 代表・谷口が、北九州国際ビエンナーレ2009のサポーター「雑多民」と連携し、門司港にて、「小原市場発信所」というプロジェクトを展開しておりましたが、明日、11月14日(土)が、小原市場発信所の最終日となります。 以下の活動を行い…

北九州国際ビエンナーレ’09 中国ドキュメンタリー映画の現在

遅くなりましたが「北九州国際ビエンナーレ’09 中国ドキュメンタリー映画の現在」のレポートです。北九州国際ビエンナーレ’09関連企画 中国ドキュメンタリー映画の現在 (映画上映+トーク「中国ドキュメンタリー映画の現在」) ・上映作品: ■女人50…

小原市場発信所 Action Vol.2 「市場で音を集めるのだ。」 報告

10月31日の活動は「市場で音を集めるのだ。」でした。 参加メンバーはホリ、いつも八万湯の企画に来てくださるコバちゃん、ビエンナーレスタッフのモリちゃんとフジキの4名。たにやんは機材係として発信所に待機する形をとりました。 グーパーで2人組…

小原市場発信所Action Vol.2のお知らせ「市場で音を集めるのだ。」

10月24日に引き続き、10月31日(土)、以下の活動を行います。皆様、ぜひ遊びにお越し下さい! ・・・・ ■ 活動名 「市場で音を集めるのだ。」 ■ 日 程 10月31日(土) 午後1時 〜 午後3時 ※参加希望者は午後1時集合 ■ 参加費無料、参加自由 ■ 集合場所 小…